【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑧~UTMB night〜】
いよいよメインレースの幕が開けます。静かに、そして確かに物語はラストスパートを迎えます。
前回までのあらすじ
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記①~出発~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記②~再会~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記③~Start line~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記④~Walking~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑤~Cormet~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑥~Relax Time~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑦~UTMB Live出演~】
UTMB
ホッと一息つく間も無く、メインレースであるUTMBのStartを見に広場へ。
もともとUTMBとは、5つの大会からなり、1週間を通して開催されています。
【UTMB】(171km)累積標高差10300m 制限時間46時間30分
【TDS】(119km)累積標高差7200m 制限時間33時間
【CCC】(101km)累積標高差6100m 制限時間26時間30分
【OCC】(56km) 累積標高差3500m 制限時間14時間
【PTL】(290km) 累積標高差26500m
その中でもUTMBのStartは際立って荘厳で鳥肌が立つ演出が随所に散りばめられています。
テーマソングであるconquest of paradiseは一度聞いてもらえればわかると思うのですが、はっきり言ってトーンは低めです。
この重苦しい感じがこれから171kmを走破しようとするランナー達の心を鎮め戦地へと送り出す準備を整えるのでしょうか?
大きなトレイルの大会など明るくてノリノリな曲でスタートを切るイメージがありますがこんなところでもUTMBの世界観が作り込まれているのがわかります。
スタートの合図とともに飛び出しシャモニーの街を走り抜けるランナー達の群れ。応援するものは心からの声援と高らかな拍手、シートを叩いて音を奏でるその光景は天にも届く勢いです。
最後のランナーを見送りながら彼らの背を見つめながら明日イタリアArnuva(98km)のエイドで会えることを祈りました。
参加される全てのランナーへBonne chance(幸運を)
教訓⑧心震えるUTMBのSTARTは一生に一度は体験する価値アリ!!
次回は【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑨~Party night〜】をお届けします。
(本シリーズと照らし合わせて見ると伊藤の成長が垣間見えるかも⭐︎)
関連記事
-
-
【自分で治すための第一歩】 いとう鍼灸整骨院 院長のブログ
神戸舞子KCC(神戸新聞カルチャーセンター) での「ゆがみリセット体操」も、もう …
-
-
ゆがみリセット教室
【満員御礼☆】今週末に神戸の健康ライフプラザにて「ゆがみリセット教室」を開講しま …
-
-
できることから②
前回は神戸健康チャリティに参加したこと。 そしてできることから行動するぐらいの気 …
-
-
血液検査 結果!
わたくしごとですが前回、逆まつ毛の刑の件で手術が必要と医師から診断を受け、ビビり …
-
-
労働組合で姿勢リフレッシュセミナー開催「肩こりと腰痛はこう治す」
先日、姫路で自治労働組合のリフレッシュセミナーに呼んでもらいました。 皆さん普段 …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑩~Arnuvaz〜】
一泊二日で友人家族とキャンプに行ってきました。駐車場上からかなりの上った所にある …
-
-
3DAYS☆
3連休もあっという間に終わりました(^_^;) 土曜日は午前診のみで昼から息子と …
-
-
⑳【3度目の戦い】〜番外編③《続き》〜UTMBサポート実録2019〜
気づけば12月。2019年最後の月がやってきました。12月と言えばクリスマスやら …
-
-
イトコン緊急報告!!
第四期イトコンBeauty☆に多くの申し込みありがとうございました! 申し込んで …
-
-
肉体改造宣言!!2 改造ヒストリー
昨日に引き続き今日は早速、内容について触れていきたい! ・・・と思いましたが、ま …