神戸市東灘区のいとう鍼灸整骨院 院長のブログ

三宮・岡本・芦屋で肩こり、腰痛、猫背、ストレートネックの根本治療なら、姿勢改善のいとう鍼灸整骨院

*

六甲5ピークストレイルレース〜前日ランナーズケア編〜

      2019/07/26

神戸は六甲山を舞台に開催された六甲5ピークストレイルレース。

舞台は六甲山系。観光客、登山者が多く、六甲山でのトレイルランニングの大会は開催にあたっていろんな意見があったと聞きます。

個人的には小さな頃から遊んでいた場所でトレイルランニングの大会が開催されることを嬉しく思いますがみんながみんなそうではないことも然り、トレイルランニングという文化がまだまだ浸透していない、それどころか間違ったイメージや誤解があることも知っています。だからこそ、少しでも知ってもらえる機会を今回の六甲5ピークスでもつくれたら・・・。神戸、いや兵庫にトレイルランニングの魅力を広める大会として今後発展していくように地元のみんなで作り上げる大会として期待しています。

そんな六甲5ピークストレイルレースはショート、ロングともにITRA認定を受けた兵庫県でも希少な大会となります。
(簡単にいうと世界大会に参加できる権利のためのポイントが受けれる公式の大会っちゅう意味合いだと覚えてもらえたらいいかな)

※ITRAとは

《Long Course》

ITRA   3ポイント

距離 51.1km

獲得標高 3,020m

https://tracedetrail.fr/fr/trace/trace/75604

《Short Course》

ITRA   2ポイント

距離 29.1km

獲得標高 1,950m

https://tracedetrail.fr/fr/trace/trace/75606

私が主宰する一般社団法人X-PORT JAPAN(クロスポート ジャパン)
※エクスポート ジャパンとよく間違えられる
今大会の協賛パートナーとして参加させて頂きました。

(岡本商店街にて前日受付会場の隣でサポート開始)

レース前日、本番に向けてランナーズケア☆

招待選手《楠田涼葉選手》

招待選手も含め3時間引っ切り無しにサポートさせてもらいました。

招待選手《小寺晃弘選手》

走る前日であればストッパーを外すことに専念するとみなさん驚かれます。

 

(東京から参加されたジョニーさん:実は治療家さんの卵だったようで専門用語が飛び交う時間となりました♪)

レース前とレース後では目的が変わるため施術の方法を変えています。

本番では怪我なくゴールで再会できるようにあとは祈るばかり。

この大会レベルだとランナーさんも脚ができている人がほとんどだから大怪我はしないだろうけど山は何があるかわからない。

だからせめて最善な状態で臨んでほしいと思うのがサポーター心。
これまでの大会サポート同様、ランナーの不安を取り除き、ベストを尽くせるように。
クロスポのランナーズケア@六甲5ピークストレイルレースの始まりです。

 - お知らせ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

4周年感謝☆ 神戸で唯一の姿勢改善 いとう鍼灸整骨院

こんばんは。 神戸で唯一の姿勢改善 いとう鍼灸整骨院の伊藤です。 本日、いつも応 …

フランス遠征体験記⑥ 〜研ぎ澄ます〜

連休明けのギチギチの予約に体力の限界を感じている伊藤です。 さて昨日のブログは、 …

私を駆り立てるもの・・・【UTMF回想】

明後日から開催されるUTMF2018。 去年は開催されることはなく、2年越しの想 …

いとう鍼灸整骨院 院長の新たなチャレンジ☆

事後報告ですが実は・・・ 10月1日から3ヶ月のチャレンジをはじめています♪ 今 …

世界最高峰への挑戦③

二日後に出発を控え、荷物の整理ができなくて途方に暮れている伊藤勇矢です。 8月最 …

夏季休診スケジュール2017

ブログだいぶサボっていました! 気づけば今回が今年初? 毎年、この時期は予約の混 …

フランス遠征体験記⑩ 〜Chanpex地獄編〜

フランスに行ったことを聞きつけた友人がわざわざフランス語で長文の手紙をもらって全 …

Merry Christmas☆その1

クリスマスといえば・・・ イルミネーション!!   今年のルミナリエも …

植物の力☆

いつもブログへの訪問有難うございます。 神戸で唯一の姿勢改善専門 いとう鍼灸整骨 …

ワンランク上のグループセッション☆

おかげさまでイトコンbeauty☆も一年が過ぎ、今まで集まったデータのブラッシュ …