フランス遠征体験記⑤ 〜お仕事初日〜
2017/10/18
連休は家族で過ごして心の充電完了!(体力の消耗に驚きを隠せない)伊藤です。
珍しくブログが続いているのでこの勢いに乗って本日も綴っていきます⭐︎
▼前回までのブログはコチラ▼
フランス遠征体験記① 〜パリへ〜
フランス遠征体験記④ 〜What is Chamonix?〜
前回、やっと仕事に行く所まで来ました。
今回はオール仕事の事しか書きません!
シャモニー二日目、朝からランナーに向けて早速サポート開始です。
出場されるランナーは引っ切り無しにあるところに集まります。
それがセンタースポーツ体育館。
お仕事初日
ここで何をするかというと参加確認のためにゼッケンを取りに来たりなどの諸用があるので全てのランナーがこの場に来るのです。
人!!!人!!!人!!!!!!
ランナーだけでなく海外のメディアや報道関係者でごった返していました⭐︎
レース前のランナーさんにテーピングやコンディショニングを施すのですがセラピストもランナーも世界中から集まっているのでコミュニケーションが普段通り行かない・・・
(当然と言えば当然ですが)
フランス語が上手く聞き取れない。言葉がすぐに出てこない。相手にされない。
この業界に限らず、ここでボーッとしてるだけなら誰も使ってくれません。
自分から動かなければチャンスなんてありません。弱肉強食。これ世界共通ですね。
だから獲りにいきました。ヘタクソな英語1割、パッション9割!!
人の波を見ながら「May I help you?」
あとは身振り手振りと細い目でウィンクしたらイチコロです♪
(最後のは嘘ですゴメン)
慣れてくると、面白い程、人が集まります。
あとは日本で普段やっていることは一緒。
ただ、今回、特に意識したのはランナーだけでなく世界中のセラピスト&トレーナー。
ジャパニーズがどれ程のものか?言葉では語らないけど視線をすごく感じました。
まずは、ジャポネ(フランスで日本人の意)の品定めといったところでしょうか?
そんな視線を尻目に担当するランナーさんから頂く賞賛の声のおかげで2日目が終わる頃には、視線を感じることはなくなりました。
言葉の通じないジャポネでも結構やるだろ?とジェスチャーするとやっと笑顔で受け入れてもらえました♪笑
教訓⑦:臆せずグイグイいけ!!(日本人はアピール弱いヨと世界は思ってる)
初日にしては先ず先ずの成果に少し自信がついたフランス2日目。
まだまだ先は長〜いのである。
次回に続く
神戸で唯一の姿勢改善治療院
治療+トレーニングで治療からの卒業へ
一人一人にフィットしてマンツーマンで導きます。
◇治療からの卒業のための根本改善整体
慢性的な肩こり・腰痛・膝痛・ヘルニア
腰部脊柱間狭窄症・足の痺れ・変形性膝関節症etc
◇姿勢改善&ボディメイク
猫背・反り腰・O脚・X脚・側弯・引き締め

阪急岡本駅から徒歩15分●電話:0784351103
●HP:http://itocon1103.com
〒658-0082 兵庫県神戸市東灘区魚崎北町5丁目4−12本山ビューハイツ103
関連記事
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑦~UTMB Live出演~】
さぁ〜今夜の限界突破ブログわぁ〜《メディア生出演で伊藤ガクブルの巻》でっす!! …
-
-
全国講師オーディション予選結果〜ラグビーW杯からみるチャレンジがもたらすもの〜
こんばんは!昨夜のラグビーワールドカップ日本対南アフリカ戦みられましたか?私も家 …
-
-
【birthday】
いつもブログへのご訪問有難うございます。 神戸で唯一の姿勢改善専門いとう鍼灸整骨 …
-
-
フランス遠征体験記⑦ 〜難行苦行〜
普段は無口でクールな印象を持たれるが限界超えると関西弁訛りがキツくなる伊藤です。 …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑩~Arnuvaz〜】
一泊二日で友人家族とキャンプに行ってきました。駐車場上からかなりの上った所にある …
-
-
【足底に関する記事が掲載】
子供の運動会を控え、週末の天気が気になりすぎてハゲそうな伊藤です。 先日、私が所 …
-
-
ブログのお引っ越し☆
今日からこちらでブログの新たなスタートをきります!!
-
-
【3月14日(金)】
おはようございます! 夜中に地震がありましたね。 地震大国とはいえこの現状をしっ …
-
-
健康チャリティイベント2016 【後編】
こんばんは 神戸で唯一の姿勢改善専門 いとう鍼灸整骨院の伊藤です。 昨日に引き続 …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記④~Walking~】
1週間前に帰ってきてからずっとフランスでの毎日が頭から離れない。いつまで続くんだ …