【3度目の戦い】〜時差ボケ〜UTMBサポート実録2019
2019/10/06
懐かしい場所
夜、宿泊施設が空いてないということでどこで宿泊するのか?!
他のスタッフメンバーもザワザワ。こういうのはUTMBでは日常茶飯事なので
まぁ大丈夫だろうと考えていたら急遽車で移動することに!
どこに連れてかれるのか?と思ったらヴォーダニというChamonixより
車で15分ほど行った学生寮のような施設での宿泊となりました。
ここは3年前、初めてUTMBに来た時にも宿泊したので何か懐かしい雰囲気。
確か3年前は深夜に到着して泥のように眠った記憶が・・・
2日目の準備
Chamonix1日目の疲れもありすぐ眠りについたのですが夜中3時には目が醒める。
これが時差ボケか?
せっかく早起きできたのだからと宿舎近くの山々を散策。
澄んだ空気、山特有の香りにリラックスしつつも真っ暗なのでちょっと怖い。
次第に目が慣れ、何か獣系がいることに気づく、ガサガサしてるし、目が光ってるやつもいる。
ちょっとヤベーところに来たかもと思ったら大きいサイズのリスだったり。
足早にその場を去りながらヴォーダニを自分の足で確認していく。
車でも結構なグネグネな登り道だったので一度降りてまた登っていくと30分ぐらいの時間でもいい運動になりました!!
部屋に戻っても眠くならないので昨日のトラブルの二の舞にならないように
充電済みのWiFiを手に本日のスケジュールをメモに落とし込みました。
(WiFiのデータ通信は24時間経つと回復する)
さてChamonix2日目がいよいよ始まります!!
教訓その④時差ボケも味方につけよう
▼過去ブログで復習したい人は下記よりどうぞ▼
(本シリーズと照らし合わせて見ると伊藤の成長?が垣間見えるかも)
《UTMB2018》
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記①~出発~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記②~再会~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記③~Start line~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記④~Walking~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑤~Cormet~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑥~Relax Time~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑦~UTMB Live出演~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑧~UTMB night〜】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑨~Party night〜】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑩~Arnuvaz〜】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑪~限界突破~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑫~ゴール~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑬~Last Party〜】
《UTMB2017》
関連記事
-
-
世界ジオパークトレイルラン2015ランナーズケア《中編》
さてさて前回のお話の続き・・・ 前回の世界ジオパークトレイルラン前夜祭〜VISI …
-
-
ブログのお引っ越し☆
今日からこちらでブログの新たなスタートをきります!!
-
-
【限界突破に向けて出発】UTMF2018限界突破への道《その1》
ただいま!昨日静岡からかえって来ました。 思い返すと怒涛の4日間でしたが今回は備 …
-
-
ファミリーtime②芦屋の夜空を彩る☆
先週の週末はファミリーday☆ 花 火大会に繰り出しました^o^ 自転車で近所の …
-
-
Merry Christmas☆ その2
クリスマスが終わってもメリークリスマス!! クリスマスの余韻がまだ残ってる院長の …
-
-
植物の力☆
いつもブログへの訪問有難うございます。 神戸で唯一の姿勢改善専門 いとう鍼灸整骨 …
-
-
労働組合で姿勢リフレッシュセミナー開催「肩こりと腰痛はこう治す」
先日、姫路で自治労働組合のリフレッシュセミナーに呼んでもらいました。 皆さん普段 …
-
-
【3度目の戦い】〜サポート③〜UTMBサポート実録2019
UTMB完走記のようなUTMBに実際出場された人の目線のブログは結構ある。どれも …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記④~Walking~】
1週間前に帰ってきてからずっとフランスでの毎日が頭から離れない。いつまで続くんだ …
-
-
【2019 fin】
2019年も残り1時間を切りました。 神戸は東灘区いとう鍼灸整骨院 院長のいとう …