【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑥~Relax Time~】
すっかり涼しくなってきましたねー⭐︎これだけの気温差があると体調を崩される方が多いかもしれませんね。
前回のブログと今回のブログの温度差もかなりあるのでいあちこち崩されないようにお気をつけくださいー!
前回までのあらすじ
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記①~出発~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記②~再会~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記③~Start line~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記④~Walking~】
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑤~Cormet~】
帰路
Cormetの帰り道、夜中なのでシャモニーまでちょうど中間地点にある友人宅に泊めてもらうことに。
第1話でも書きましたがフランスの人は仲良くなると家族同様(いやそれ以上かも)の歓迎をしてくれます。至れり尽くせりという言葉が一番シックリくるでしょうか。
昼頃に起きて遅めのブランチ。のんびりしながらシャモニーへ。
今日は一日休みなのでシャモニーに来たら必ずくる森林公園(小さな公園)でゆっくり日向ぼっこして身体を休めます。
シャモニーに来てホッと一息。
優しい太陽、壮麗なる山々、なびくそよ風。
虫の音すら心地よいこの空間でボーっとしながらこれからについて考える。
残りのサポート、現地での他活動やることはまだまだ山積み。
優先順位、段取り、頭の中を整理する大切な時間。
サマータイムということもあり日が長い。
兼ねてから考えていたアイデアを実行に移すべく市街地に繰り出すことに。
そうこうして歩いていると向こうから日本人男性2人が歩いてくる。
『あ!お久しぶりです』
UTMF(ウルトラトレイルマウントフジ)の実行委員である千葉さんとショータさんと出会った。
人との出会いとは面白いもので去年もお二人とシャモニーではじめてお会いしたのがキッカケとなり、今回も何かに導かれるように会うことができたのだ。
ショータさんはUTMB TV(現地2万人視聴)の日本語版を今年から担当されていて、話の中でUTMB日本人初メディカルトレーナーとしての体験をLiveで取材させてほしいとの打診があり、こちらとしても活動とランナーケアの方法を伝えるチャンスなのでお受けすることに。
シャモニーでの楽しみが1つ増えた夜となりました☆
リラックス完了!
教訓⑥出会いは必然
次回は【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑦~UTMB Live出演〜】をお届けします。
(本シリーズと照らし合わせて見ると伊藤の成長が垣間見えるかも⭐︎)
関連記事
-
-
【心気一転・衣替え】
『志事着』を新調しました! 今まではこのタイプ☆ そしてニュータイプがこちら 以 …
-
-
バレンタインDAY いとう鍼灸整骨院 院長のブログ
いやぁ何歳になってもチョコをもらうのって 嬉しいですよね☆ バレンタインデイはお …
-
-
Merry Christmas☆その1
クリスマスといえば・・・ イルミネーション!! 今年のルミナリエも …
-
-
【3度目の戦い】〜サポート⑤〜UTMBサポート実録2019
本日で第10話となります。UTMBサポート実録。 10話ぐらいでと思っていました …
-
-
突撃!地域の小学校訪問☆ 学校は可能性に満ちている
こんばんは いとう鍼灸整骨院 院長 伊藤勇矢です。 いつもブログにお越しくださり …
-
-
フランス遠征体験記④ 〜What is Chamonix?〜
あまりのブログの進行スピードが遅いのに焦りを感じている伊藤です。 本日も休日を返 …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記④~Walking~】
1週間前に帰ってきてからずっとフランスでの毎日が頭から離れない。いつまで続くんだ …
-
-
【ITOCON JOURNAL創刊】 いとう鍼灸整骨院 院長のブログ
こんばんは! 神戸で唯一の姿勢改善専門 いとう鍼灸整骨院 院長 伊藤勇矢です。 …
-
-
サポートをする理由・・・UTMF2018
さてUTMF2018 まで残り4日となりました! このブログではトレイルランの日 …
-
-
フランス遠征体験記⑨ 〜Chanpex天国編〜
最近、身内にブログの『シリーズいつまで続くの?』と言われても心折れない伊藤です。 …