神戸市東灘区のいとう鍼灸整骨院 院長のブログ

三宮・岡本・芦屋で肩こり、腰痛、猫背、ストレートネックの根本治療なら、姿勢改善のいとう鍼灸整骨院

*

世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記③~Start line~

      2018/09/11

時差ボケが治ったかと思ったら夕方に寝てしまい深夜に強くなってしまった伊藤です。
これも何かの導きか、この調子で続きを書き続けれるよう神に祈るばかりです。

前回までのあらすじ

【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記①~出発~】

【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記②~再会~】

Come Back Chamonix

 

とうとう帰ってきました1年ぶりのChamonix Mont Blanc!


美しく懐かしい情景が眼前に広がります。

去年のメディカルチームのメンバー達とも再会しました☆

早速、レース前のサポートに顔を出します。

大にぎわいで人手が不足していたので助っ人参戦。


ある程度空いてきたら、サポートを終え、シャモニーの街に繰り出し、ランナー達のStart LineでありゴールでもあるFinish Gateに向かいました。

山々の麓に佇み、ランナーの出発と帰還を優しく、見守っています。

私の始まりもここかからです。

フランス、イタリア、スイスを跨ぐモンブラン山脈を舞台にいよいよ世界で最も美しく過酷なレースがいよいよ始まります!!

シャモニーの夜は長い

追伸:夜は恒例のPartyです☆

久しぶりの再会とはじめましてのメンバーも多かったので懇親会という感じでしょうか?

今年は去年のようなタバスコがいっぱい入ったお酒(挨拶代わり)を出されることなく安全な会となりました♪
(先にお土産を渡したのが良かったのか!?)

教訓③いかなる人種でもお土産は鉄板!(海外の人に和柄の足袋ソックスはドンピシャ)

次回は【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記④~walking~】をお届けします。

本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました!

see you next ♪

▼去年のUTMBの記事はコチラ▼
(本シリーズと照らし合わせて見ると伊藤の成長が垣間見えるかも⭐︎)

フランス遠征体験記① 〜パリへ〜

フランス遠征体験記② 〜ジュネーヴへ〜

フランス遠征体験記③ 〜シャモニー入りましたぁぁぁぁぁぁ〜

フランス遠征体験記④ 〜What is Chamonix?〜

フランス遠征体験記⑤ 〜お仕事初日〜

フランス遠征体験記⑥ 〜研ぎ澄ます〜

フランス遠征体験記⑦ 〜難行苦行〜

フランス遠征体験記⑧ 〜新たな現場へ〜

フランス遠征体験記⑨ 〜Chanpex天国編〜

フランス遠征体験記⑩ 〜Chanpex地獄編〜

フランス遠征体験記⑪ 〜再会〜

フランス遠征体験記⑫ 〜Awards ceremony〜

フランス遠征体験記⑬ 〜Fin〜

 - お知らせ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

肩〜腕にかけての痛み!五十肩解消☆ 76歳 女性

いつもブログへのご訪問有難うございます。 神戸で唯一の姿勢改善専門 いとう鍼灸整 …

ギックリ腰の正しい対処法

ギックリ腰に一度は苦しめられたことのあるアナタ! こんなギックリ腰の対処法、間違 …

【終結そして未来へ】UTMF2018 限界突破への道《その5》

こんばんはUTMF &Vision Campシリーズも今回でラストとなり …

最幸の3周年を迎える為に☆

今日は2月3日!節分ですね☆ 今回はち〜と長くなりますので覚悟してください!笑 …

no image
発育発達成長日記☆

早いもので息子が産まれて来月で1年4ヶ月になります。 おかげさまで多くの方に遊ん …

2度とギックリ腰になりたくない方へ

「ア痛タタ・・・この痛み いつまで続くんだろう↓」 夜も眠れない程、痛みに怯え …

⑰【3度目の戦い】〜GO HOME〜UTMBサポート実録2019

さて今回で17話目となりましたUTMBサポート実録も最終回を迎えます。第一話から …

肉体改造8週経過☆

ドМ期間が始まって早いもので8週間が経過しました! 全12週なので残り4週間☆ …

初体験?

先日、岸和田の姿勢改善はれやかグループ代表の田畑先生が取材に来てくれました☆ 取 …

夢が一つ叶いました☆

こんばんは。 神戸で唯一の姿勢改善専門 いとう鍼灸整骨院 院長の伊藤勇矢です。 …