3度目の戦い】〜地獄の3丁目〜UTMBサポート実録2019
2019/10/18
気づけば今回⑭話目となりました。(10話前後で終わるはずでしたが・・・)
ここまできたら余すことなくお伝えできるように頑張ります。
あと本日入れて4話で終わりますのでどうぞ最後までお付き合いください!!
[2]〜序章②〜
[3]トラブル発生
[4]時差ボケ
[5]レース以外の戦い
[6]サポート①
[7]サポート②
[8]サポート③
[9]サポート④
[10]サポート⑤
[11]UTMB Start Line
[12]地獄の1丁目
[13]地獄の2丁目
【ラストサポート】
激闘の末ランナー共々ボロボロの状態でChamonixのベースに帰還。朝4時頃に到着し、シャワーを浴び仮眠を少しとりラストサポートへ。
UTMB、CCCに出場されているランナーが帰って来てくれました。シャンペで出会ったムッシューとも再会できました☆
身体はボロボロだけど完走した人はどこか清清しい。サポートさせてもらう私もボロボロだけど充実しています。
今回、残念ながら途中でDNFされた方も含め「まだ足は残ってたのに・・・」とコンディショニングの効果を国内外の方に実感してもらえて何より。伸び代があるってことですね!
天候や体調など山では少しのことが命に関わります。だからこそDNF(棄権)という選択肢も必要なのです。勇気ある決断!
海外の選手も完走後、列を作って身体のケアに来られます。足を引きずって来られる方も少なくありません。UTMBの疲労が色濃く残っている人が大半で身体中むくんだり筋緊張があちらこちらで見られました。(何度も衝撃に耐えた足の筋肉はビーフジャーキーのように固い)
海外のユーチューバーのようなランナーがコンディショニング風景を実況解説みたいにやってくれたんだけど、触れるか触れないかの触診中に激痛のリアクション。コントかと思ったけど視聴者に伝えるためには彼らも頑張っているんだなと微笑ましい気持ちになりましました。次に待ってくれていたランナーはみんなドン引きして「あのジャポネに触れられたらめっちゃ痛行けどなんか良くなるらしいで」と軽い風評被害!笑
怖いもの見たさにわざわざ私の列に並んでくれるランナーもいたりしてユーチューバー様様♪(激辛グルメにハマる感覚なんかな)
ただ、まだまだ私自身ももっと成長しないといけないと肌で感じました。世界のトップを狙う侍達をサポートするためにも♪
UTMB全体100位以内にコンディショニングさせて頂いた飯野さん(49位)、土井さん(96位)が入られたことも嬉しいですがもっと上を目指せる人達なので今後のご活躍に期待しています。今回サポートさせてもらった皆さん本当にお疲れ様でした!!
さぁ次回は今からUTMB表彰式&パーティです^_^
教訓⑭激辛のようにクセになる治療家になる!(強刺激という意味ではなく)
【全国講師オーディションチャレンジ!!!】
全国講師オーディションに絶賛チャレンジ中です!!
今回のUTMBサポートを通して得た経験と現在取り組んでいる健康教育について講師として全国オーディションにチャレンジしています。私の想いを知っていただき共感いただけたらあなたの1票を私に賭けてください!!!(投票には一回1000円のサポート会員登録が必要です)
【現在の順位】
57位/83人中 はじめは153人中で最下位。
(70人ぐらいいつの間にいなくなったんだろう?)
期限:残り4日間 目標46人抜き(票差500票)
《本戦参加資格 10/21(月)正午までに獲得票上位8位以内》
▼動画を視聴する▼
応援する!!
▼過去ブログで復習したい人は下記よりどうぞ▼
《UTMB2018》
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑭~Good by Chamonix〜】
《UTMB2017》
関連記事
-
-
全国講師オーディション予選結果〜ラグビーW杯からみるチャレンジがもたらすもの〜
こんばんは!昨夜のラグビーワールドカップ日本対南アフリカ戦みられましたか?私も家 …
-
-
【3度目の戦い】〜地獄の1丁目〜UTMBサポート実録2019
今日は友人の結婚式に参列し、幸せを分けてもらいました!なんか、こうホッコリする感 …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑥~Relax Time~】
すっかり涼しくなってきましたねー⭐︎これだけの気温差があると体調を崩される方が多 …
-
-
逆まつ毛の刑!!!???(*o*;)
先週から眼が痛くて岡本の近くの眼科にいったらドクターがまじまじ見るもんだから 以 …
-
-
【限界突破に向けて出発】UTMF2018限界突破への道《その1》
ただいま!昨日静岡からかえって来ました。 思い返すと怒涛の4日間でしたが今回は備 …
-
-
境界無きカラダ応援団 X-port kobe 発足☆
以前から交流のある理学療法士の世良田先生と 温めていたプロジェクトを始めるにあた …
-
-
集え精鋭!!UTMF2018 ランナーズケアチームメンバー紹介☆
今回はメンバー紹介をしていきたいと思います! それぞれ神戸・大阪・名古屋などエリ …
-
-
膝痛にご用心!!
『痛くて歩けない』 東灘区 80代 主婦Hさん 主訴 膝の痛み 去年の秋、はじめ …
-
-
【3度目の戦い】〜地獄の2丁目〜UTMBサポート実録2019
台風がさり、急に秋らしくなってきた今日この頃、お昼のランチに神戸の院の近所を歩い …
-
-
【到着そして出陣】UTMF2018限界突破への道《その2》
世間はGWも終盤にさしかかって来ましたね。 朝から遊び通しの甲斐あり子供達が早く …