【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記②~再会~】
2018/09/09
珍しく続いております限界突破ブログ⭐︎
「待ってました!」と言われることは少ないので自分を奮い立たせてブログに打ち込んでおります(笑)
前回のブログはコチラ
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記①~出発~】
7/28到着【再会】
長時間のフライトを終え、Genève国際空港に到着したのが7/28(火)の朝。
カチカチになった身体を自分でケアしながら入国検査を終え、ロビーに出ると、なんとそこにはフランスで初めての友達アレクスが迎えに来てくれたのです!
(ヤバイ!マジで感動!!)
シャモニーまで送迎してくれるとのこと。彼の紳士なもてなしに感動しながら、1年ぶりの再会と喜びを分かち合いました。
シャモニーまで約一時間半、2人でこれまでの近況や他愛のない会話にしばしのリラックスタイム♪
(会話ができていると感じているのはもしかして私だけ?笑)
だんだん山合いが深くなって行く。
本当に戻ってきたんだと改めて実感する。
一年、準備をしてきてやっとスタートラインに立てる。気持ちはいつになく高揚していた。
それにしてもフランスの人は一度仲良くなるとトコトン親切かつ紳士である。
海外から日本に来た友達にはアレクスのような対応ができるように心掛けようとこの時誓ったのである。
教訓②大勢の知り合いより一人の親友に勝るものはない!(←これマジで♪)
次回は【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記③~Start line~】をお届けします。
本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
see you next ♪
▼去年のUTMBの記事はコチラ▼
(本シリーズと照らし合わせて見ると伊藤の成長が垣間見えるかも⭐︎)
関連記事
-
-
ファミリーtime②芦屋の夜空を彩る☆
先週の週末はファミリーday☆ 花 火大会に繰り出しました^o^ 自転車で近所の …
-
-
【3度目の戦い】〜サポート②〜UTMBサポート実録2019
気がつけば今回で7話目となるUTMBサポート実録。 サポート内容を詳しく書くのは …
-
-
~想い~
僕が考える治療家の理想像☆ はじめは・・・ 治してナンボ! 腕が良ければ! 自分 …
-
-
ギックリ腰の予防法 その壱
ギックリ腰になるのがもう嫌・・・ でも具体的にどうやって解決したらいいのか?予防 …
-
-
【2019 fin】
2019年も残り1時間を切りました。 神戸は東灘区いとう鍼灸整骨院 院長のいとう …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑤~Cormet~】
おかげさまでいろんな方から「続き楽しみにしています」、「山の民はやっぱり最強です …
-
-
全国デビュー☆
今日、凄いことを発見しました!! 雑誌Tarzan最新号ペラペラめくってたら・・ …
-
-
【行列のできるランナーズケア】@The 4100D マウンテントレイル in NOZAWA
7/14 天気は昨夜の大雨の後を引きずる天気でしたが6:00ぐらい …
-
-
【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記①~出発~】
久しぶりのブログとなります。 内容は世界大会サポートで経験して来た事を備忘録的に …
-
-
自然の脅威をバネに!
昨日、生まれて初めて人が風の影響で前に進めない様子を間近で見た伊藤勇矢です。 私 …