神戸市東灘区のいとう鍼灸整骨院 院長のブログ

三宮・岡本・芦屋で肩こり、腰痛、猫背、ストレートネックの根本治療なら、姿勢改善のいとう鍼灸整骨院

*

【残り5日】全国講師オーディション予選

   

こんばんは。神戸のいとう鍼灸整骨院 院長の伊藤勇矢です。
先日からみなさんにご協力いただいている全国講師オーディション予選が残り5日となりました!
今の現在地はドンケツは脱出するも8位以内にはまだまだ届かないのが現状です。
タフな挑戦になるのは間違いありませんが不思議と諦めモードには全然なっておらず、打開策がないか頭を振り絞っております。

【現在の順位】
57位/83人中 はじめは153人いてその中で最下位。
(70人ぐらいいつの間にいなくなったんだろう?)

獲得票 70票(昨日比 +8票)10/16(水) 22時現在
期限:残り5日間 目標50人抜き(票差500票)《本戦参加資格 10/21(月)正午までに獲得票上位8位以内》

全国講師オーディションに絶賛チャレンジ中です!!

 

投票する.

【全国・講師オーディション】
志のある人を、全国から発掘するため 2010年より始まった日本初の取り組みです。
プロ・アマを問わず、「100年後に残したい話、100年後に伝えたい人」を探しています。
また、審査員やスカウトの中には、TSUTAYAビジネスカレッジのプロデューサー、メディア関係者、
出版業界のスゴ腕編集者、講演・研修業界の関係者など、様々な分野で活躍中のプロフェッショナルが輝く才能を見つけに集まります。

【一番教育から遠く離れた人間が教育現場に出向く理由】

私は治療家をしながら地域の小学校や保育園、公共機関で講師として活動しています。正直な話、私自身、幼少期の頃から学校が大好きだったわけでもなく・・・いじめられっ子だった経験からできれば行きたくない場所でした。(現在、神戸では東垂水の小学校教諭イジメ問題が取り沙汰されていますね)幼少期のイジメられる理由ってなんだと思いますか?子供って時に残酷で、容姿や特徴を平気で突込みますよね。坊主頭→ハゲ。恰幅がいい→デブ。メガネをかけている→メガネ。走るのが遅い→ノロマ。ストレートな表現に子供心に傷ついた人は私以外にもおられるはずです。私の場合、「運動神経がない」ということで休み時間のドッチボールやサッカーでは仲間はずれにされる苦い経験があります。でも大人になって専門的に身体のことを学んでいくと「運動神経がない」という表現はおかしいということにきづきました。(もし運動神経がなければ身体をピクリとも動かすことができません)運動神経が良い、悪いも一緒です。この場合、運動センスがないという表現の方が適切で、もっと専門的にいうと神経系と運動連鎖が上手くいっていない状態のことだと後になって知りました。多くの場合、「遺伝の影響だ」と言われますが決してそれだけが原因を作っているのではなく運動音痴は運動の経験が乏しいだけなのでは?という見方もあります。ということは改善の余地があるということです。私は小学生時代は水泳、空手、サッカー、バスケットなど学校のクラブ活動や習い事をしていましたがそれでもダメでした。中学に入り柔道部に入部してから少しづつ身体を動かすのが楽しくなってきた頃は柔道が自分にあっていたのだと思っていましたが、これまでの運動の経験という点と点が結びつき、脳と筋の神経回路を促した結果の産物ではないかと仮説を立て自分で実験を今でも行なっています。なので運動センスのなかった私でもできたのだから、みんなも正しく手順を追ってスイッチを入れていけば運動嫌いになる子を減らせるのでは?運動習慣を幼少期から楽しく身につけることで健康寿命の延伸にも寄与できると本気で信じているからです。それが一番教育から遠く離れた人間である私が教育現場に出向く理由です。

【健康教育をエンターテイメントにする】

人生100年時代と言われる現代社会において『健康』は時にお金よりも重要です。
健康とは「今日」の蓄積。つまり、ある日、急に健康になるのではなくその人の生活習慣(毎日の選択や行動)が形づくるものではないでしょうか。日頃の積み重ねということは老人になってから健康の心配をするのではなく幼少期からの習慣が影響することを早期に知る必要があるからです。小学生で肩コリの子は何もなければ大人になっても肩コリの習慣を受け継ぐでしょう。私のように運動神経が悪いと言われる子は何もしなければ大人になっても悪いままでしょう。ただ救いなことは何か習慣を変えればまだ変えることは可能だということです。そこで次世代のラジオ体操として誕生した《笑顔が生まれる姿勢体幹体操》ですが内容はもちろんですが子供たちが体操をしたくなるような仕掛けにこだわりました。《やらされる教育》ではなく、《自分で選択できる教育》へどうにかシフトできないかと自由度の高いシステムにしました。
運動意欲を促すためのスタンプラリーや朝礼での実施だけでなく、毎日、自主参加の体操タイムと昇級テスト、そして学校の外での発表の場を設けることで子供たちのモチベーションを高い水準で保つことが可能になりつつあります。「これは健康のためだから」といっても子供のモチベーションは上がりません。学校外のイベントでは楽しみながら意欲も高まり、保護者にも努力した姿を見てもらえることによって褒められる機会を創出します。すなわち「輝ける場所作り」そうすることで自己肯定感、自己有用感を得られるようにデザインしています。最近、テスト嫌いな子たちがテストを楽しみに毎日先生に聞きに来るようです。「昇級テストまだなん?」昇級には体操の上達が必須ですから自ずと身体を使う頻度は高まります。そして現代の生活ではあまり使われていない筋肉や神経系の活性化が促されると子供たちはどうなるでしょうか?もちろん、この体操で全ての問題が解決するなんて考えていません。一つの取っ掛かりであり健康教育をエンターテイメントにするための仕組みの一つなのです。

《笑顔が生まれる姿勢体幹体操誕生秘話》

《神戸まつり唯一の体操》

《姿勢体幹体操が歩んできた道》

《神戸まつり本番》

挑戦する人生

最後になりますが、私はもともとチャレンジとは無縁の少年時代を送り、普通・平凡でいることに慣れきっていました。中学の時にあることをきっかけにクリスチャンになる決断をするのですが(長くなるのでここでは割愛させていただきますが)人生についてとても考えるようになりました。限られた時間(人生)の中で私は何のために生まれてきたのか?などこれまで考えたことなかった問いが頭の中を埋め尽くしていきました。それまでの私は自分が持っていない物(才能、お金など)を持つ他人を見ると不公平だと感じていました。自分の持っている物(時間、能力)に目を留めることなく他人と比べては肩を落とす。それの繰り返し。ある週のメッセージの中で本当に必要な物はすでに与えられているからそれをフル活用しよう!という内容ですっと腑に落ちたのが挑戦するようになったきっかけです。振り返れば多くの人達に与えられっぱなしの人生。諸先輩方には本当にお世話になった。諸先輩方は一様にいう。「何か見返りが欲しいからやってるんじゃない。本当に嬉しいと感じたなら下(の世代)に流せ」いまだにその言葉に痺れてる。私がもし何か与えられるとしたら・・・その人達が私にしてくれたように惜しまずに時間、能力、お金を次の世代のために使うこと。自分の失敗も成功も隠さず挑戦する姿を通して世の中に挑戦する人生の価値を伝えたい。

私が挑戦する理由はコチラ

↓↓↓
【HELP ME】与えられた人生に熱狂する~チャレンジが産むものは何か?~

《動画は予選用となります》

投票する.

【投票の手順】

1. 投票権はサポート会員(1000円)に与えられますので、まずは会員登録をしてください。
(1000円でいろんな講師に投票でき、それ以上にお金はかかりません)
2. 講師の動画を視聴します。(10分間)
3. 投票します。(銀行振込が終了したためクレジット決済のみ)
↓ ↓ ↓
投票する.
.
■わかりやすい手順マニュアル
講師オーディション投票手順
https://drive.google.com/file/d/1StxWVYhrz5QHkp9Q84HFX7KSDfnW3NNd/view?usp=sharing
.
.
.
■オーディション投票はサポート会員登録が必要です
サポート会員登録ページ
https://akoshi.com/signup/
.
.
.
■会員になったら投票可能です。
会員ログインページ
https://akoshi.com/signin/
※出場者の検索窓で伊藤勇矢と検索してください。

 - お知らせ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

Merry Christmas☆ その2

クリスマスが終わってもメリークリスマス!! クリスマスの余韻がまだ残ってる院長の …

【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑧~UTMB night〜】

いよいよメインレースの幕が開けます。静かに、そして確かに物語はラストスパートを迎 …

クライアントからの手紙☆

こんばんは。 神戸で唯一の姿勢改善専門 いとう鍼灸整骨院 院長 伊藤勇矢です。 …

【世界で最も美しく過酷なレースUTMBサポート冒険記⑪~限界突破~】

このシリーズも気がつけば二桁⭐︎いつもご覧いただきありがとうございます! 人間て …

自然の脅威をバネに!

昨日、生まれて初めて人が風の影響で前に進めない様子を間近で見た伊藤勇矢です。 私 …

ブログのお引っ越し☆

今日からこちらでブログの新たなスタートをきります!!

【到着そして出陣】UTMF2018限界突破への道《その2》

世間はGWも終盤にさしかかって来ましたね。 朝から遊び通しの甲斐あり子供達が早く …

【Nature Design】

正月休みは毎日のように朝、山にきている。 家族をお持ちの方ならわかると思うんだけ …

集え精鋭!!UTMF2018 ランナーズケアチームメンバー紹介☆

今回はメンバー紹介をしていきたいと思います! それぞれ神戸・大阪・名古屋などエリ …

岡本 スイーツランキング☆

お昼のオヤツ☆ 院長の独断と偏見そしてちょっと患者さんの意見も取り入れた♪スイー …